横浜写真放浪記

あじさいの里 白鳳庵 横浜・瀬谷の紫陽花名所 

横浜市・瀬谷区にある「あじさいの里 白鳳庵」
一般邸宅の庭園に約50種以上、3000株のあじさいが咲き、この時期だけ一般開放されている場所。
ご主人が十数年かけて育てたというたくさんの紫陽花が迎えてくれます。

隠れたアジサイスポットかと思っていましたが、横浜では既に有名な場所の様です。
開放されて7~8年が経つそうですが、現在では東京からも多くの方が訪れるようになったそうです。

国道401号から住宅街に入ってすぐに白鳳庵の入口の門があります。
あとからネットで調べてみると、この門柱は、1873年に横浜税関の門として作られた後、さらに神奈川県庁の門として利用され、大正初期にここに移設されたそうです。歴史ある門なんですね。保存状態も大変綺麗だと思います。

あじさいの里 白鳳庵-2開門は10時より。午前中訪れましたが人がほとんどいません。静かな敷地内をゆっくりお邪魔する事にします。
緑鮮やかな樹木が眩しい。今日は曇りなのにだんだんと晴れてきました。
白壁の立派な蔵もあり、個人邸宅に来たとは思えない程の立派な庭園です。

あじさいの里 白鳳庵進んで行くと青、白、ピンクと様々な色のアジサイが迎えてくれました。

あじさいの里 白鳳庵-3-8

あじさいの里 白鳳庵-3-6関東甲信越も梅雨入りが発表された週末。
雨でも降ってくれたら紫陽花もより美しく輝くだろうな。それにしても本当に綺麗な色だ。

横浜あじさい1506-4人も少ないのでカメラを構えても誰の邪魔にならない。
今日は鎌倉に行こうかと思ってたけど、人混みを避けたいのでこちらにお邪魔して正解でした。

横浜あじさい1506-13散策歩道のようにコースがよく整備されていています。
不均等、微妙に不揃いに並んだこの石敷き通路。
ご主人の手作り感が伝わり温かみがあります。

あじさいの里 白鳳庵-5

横浜あじさい1506-6

横浜あじさい1506
緑眩しい紫陽花の葉。大葉やゴマの葉に似てますね。
でもアジサイは猛毒の為食べる事はできません。

横浜あじさい1506-2鳥もたくさんいるようで、野鳥の鳴き声がここのBGM。
アジサイをゆっくりと堪能させてもらいました。

横浜あじさい1506-7

横浜あじさい1506-15

横浜あじさい1506-5

横浜あじさい1506-17

横浜あじさい1506-16

横浜あじさい1506-14

横浜あじさい1506-18園内は個人宅とは思えない程広く、まだまだ続きます。

あじさいの里 白鳳庵-3-7ガクアジサイ。

横浜あじさい1506-3

横浜あじさい1506-12紫陽花の他にも樹齢150年~200年とされる立派な大木がありました。
特にこの大木の存在感は立派で、行きも帰りも立ち止まってしばらく眺めていました。

根っこがもう弱っていいます。傾いてる状態ですがなんとか支柱に支えられている。
そして足元にべったりとこびり付いた苔がたまりません。

あじさいの里 白鳳庵-3

あじさいの里 白鳳庵-4

 

横浜あじさい1506-8

横浜あじさい1506-9

あじさいの里 白鳳庵-10
ここまで育てられたのは相当の苦労と愛情のお陰かなと。
そして来客をニッコリとお出迎えする心も伝わってきます。

あじさいの里 白鳳庵-3-9

初めて訪れたましたが、横浜にもこんな素敵な場所があったとは。
お昼前の時間にはたくさんの人が来てました。
また来年も訪れたいと思います。お邪魔しました。

横浜あじさい1506-11

あじさいの里 白鳳庵 アクセス

住所:神奈川県横浜市瀬谷区本郷2-7-7
庭園内の奥にトイレと手洗い場あり  ※駐車場はありません
電車:相鉄線「瀬谷駅」徒歩15分

開放時間:10時~17時 入場無料
見ごろ:6月初旬〜6月下旬

 

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちら

*
* (公開されません)

CAPTCHA


*

Return Top